-
最近の投稿
アーカイブ
- 2025年11月
- 2025年7月
- 2025年3月
- 2024年12月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年6月
- 2024年4月
- 2024年2月
- 2023年12月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年10月
- 2014年8月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
カテゴリー
紅参とは③
紅参の機能
紅参というかたちで増強される人参の機能は以下の通り
・免疫力のアップ
・造血機能の活性化(口内炎のできやすいタイプにとくによい)
・副腎皮質ホルモンの分泌促進(ストレスの多いタイプや貧血のある間接リウマチ女性に目立つ有効性)
・低血圧には少量で、高血圧には多めの使用で改善がはかられる(但し、上の血圧が180以上の場合は摂取を控える)
・高脂血の改善、HDLコレステロールを上げ、LDLコレステロールを下げる
・神経活動をバランスよくする(無気力症の改善に成果を上げている)
・心筋の代謝改善
・肝機能の向上
・糖尿の抑制
・ストレスへの抵抗力アップ
・インポテンツの改善
・放射線への抵抗力アップ
・消化機能、呼吸機能アップ
「薬用人参」について出版されている本より参照
次回ブログ更新につづく、、、
本場・韓国ブランドの高麗人参エキスの通販はこちらから。⇒
カテゴリー: 高麗人参・朝鮮人参専門店
紅参とは②
紅参加工のメリット
人参は、蒸して紅参にすることで、次のようなメリットが生まれます。
・防虫防カビなどによる変質を防ぐ
・酵素活性ををストップさせることで成分のぶれを防ぐ
・新たに生理活性が得られるようになる
・有効成分を取り出しやすくなる
・いくつかの効果(血液循環、抗血栓の働き、古い細胞や病原菌を処分する力、老化防止能力)が増強されること
※中国中薬雑誌より参照
次回ブログ更新につづく、、、
本場・韓国ブランドの高麗人参エキスは当店にお任せ下さい。⇒
カテゴリー: 高麗人参・朝鮮人参専門店
紅参とは①
紅参とは、人参を加工して、その多彩な生理機能をさらに効果的に引き出せるようにしたものです。
人参は、からだの恒常性(アクセル&ブレーキのバランスした状態)を保たせる為にも
最も有効な生薬であり食品ですが、乾燥前に芯まで蒸すという工程を加えることで、
通常の人参(白人参)に比べ、いくつかのメリットが加わります。
古くからある中国の薬学書を見ると、
紅参への加工によって、甘味が増し、体を温める機能が増し、体にエネルギーを与える力が増し、
「虚感タイプの人には最適」、とあります。
虚感とは、からだの反射が鈍くなり、エネルギー不足になった状態で、特に冷えを感じやすくなる体質です。
快適な環境で生活し、運動する機会も少なくなった現代日本人の陥りやすい傾向と言えます。
次回ブログ更新につづく、、、
本場・韓国ブランドの高麗人参エキスは当店にお任せ下さい。⇒
カテゴリー: 高麗人参・朝鮮人参専門店
医食同源、漢方先進国「韓国」
韓国と言えば、韓流スターや、BBクリームに代表される化粧品が同じみですが、
これらは、日本人観光客がにぎわう明洞(みょんどん)に行って見れば、大変多くみかけることができます。
しかも、日本語でのかんばんも多くみかけるほど。
しかし、韓国大衆文化の基本をなしているのは、そう言った観光客向けのとおりとはまた別の所に実はあります。
ソウル薬令市場に代表される、漢方食材がまさにそれに当たります。
その市場では、ずいぶん年老いた韓国のおばあちゃん達が大きな声でお客さんに声をかけているのが印象的で
活気よさという点では、若者の町明洞にも負けていません。いや、それ以上でしょう。
そして同時に、この様々な漢方食材が立ち並ぶこの薬令市場では、
観光客が立ち寄らない(花がない?)雰囲気の中に、リアルな韓国人達の生活様相が伺えるというものです。
ソウルに行った際には、リアル韓国の奥深い文化を学ぶことのできる漢方の文化に是非、触れてみて下さい。
漢方の王様・高麗人参のお手軽通販サイトはこちら⇒
カテゴリー: 高麗人参・朝鮮人参専門店
久々のネクタイで西洋文化と歴史を感じました。
今日久々にネクタイでおでかけしました。
大事なお客様VIPとお会いする為です。
普段はノーネクタイ主義を貫き、夏冬かまわずネクタイをつけないのですが
この日ばかりは、なるべく紳士な服装をということで。。
久々につけてみると、案外きりっと身もココロも引き締まって良い感じでした。
ネクタイに正装の文化って、どこから来た文化・ルーツなんでしょうか?
おそらく西洋キリスト教文化が発祥なんでしょうか?
イギリスのジェントルマンに代表されるそれだとは思いますが。。
ネクタイ一つに、外国の歴史と文化を感じる一日でした。
カテゴリー: 高麗人参・朝鮮人参専門店
韓国で一泊風呂付サウナ付き700円で泊まれるおススメ宿♪
最近は、旅行や観光でお隣りの国・韓国を訪れる人も大変多くなったということを聞きます。
旅行の際に、パッケージツアーで参加される方も多いかもしれませんが、
やっぱり何度か訪韓している人でしたら、自分なりの自由なプランでぶらっと行って見るのが
楽しかったりもしますよね!
その時に、おススメの宿がサウナ・チンジルバンなる所です。
日本で言うスパのような所ですが、大きな大浴場があってサウナがあって
さらには一泊700円ぐらいで宿泊することもできちゃいます!
ソウルなどの都市では、どこにでもあります。
寝室に個室がなく、オンドルの効いた大広間に皆雑魚寝というのも韓国人らしさというか
韓国の文化を感じることができてイイのではないでしょうか?
勿論、若い女性の方であれば、女性専用の部屋がありますから安心です。
是非、韓国旅行に行った際には、是非活用されて見てください。
本場・韓国産の高麗人参茶のWEBショップはこちら→
カテゴリー: 高麗人参・朝鮮人参専門店
~以前お客様とメールでやりとりしたこんなホットな会話~
|
~以前お客様とメールでやりとりしたこんなホットな会話~
お客様 : 高麗人参、1年前から飲んでいるけど、あんまり実感ないなぁ 店主(私) : そうですかぁ、どう言ったものを実感されたいのでしょうか? お客様 : いや、別にとくにどこも悪くないんで、なにって言うのもないんだけど、 お客様 : 嫁が飲めって言うんで、週一回くらい酒飲みみすぎたときに人参のんでるのよ。 週一回ぐらいでは、1年飲んでるとは言えないですね。。 それから、酒飲んだあとっていうのも、どうも利用目的が違う気もしますね。 高麗人参は、健康補助食品とでもいいましょうか、お薬ではありません。 健康的な生活の土台の上に、健康茶のような感覚で、なが~く飲み続ける習慣をまず 付けて頂く中で、健康的な体作りの一助になれるものだというふうに私は考えております。 もちろん、飲みつけて間もなく、効果を実感されるお客様も”多数”いらっしゃいます! 人の体は千差万別ですので、一律にお話することもできませんね。 (個別対応、喜んで対応します。) でも、当店イチオシの高麗人参、長く愛してくださるリピーターがほんと~~に、多いんですよ~!!! これが私の自慢です。 |
リピーターの多い高麗人参WEBショップはこちら→
カテゴリー: 高麗人参・朝鮮人参専門店
二十歳に見える50代のお医者さんが自ら実践するお話
|
健康の秘訣のベスト3をお教えいただきました。
二十歳に見える50代のお医者さんが自ら実践するお話です。 【第3位】 睡眠時間は、夜10時~2時の間にとるようにすること。 その時間帯に、人間の脳にある成長ホルモンが分泌される、 このホルモンが人間の若返り・それから内臓機能の回復等々の 健康効果があるんだとか。寝ている間にだくだくと体内に流れるホルモンだそうです。 【第2位】 果物・野菜は皮ごと食べること。 これは良く聞く話ですが、りんごやごぼうなど、全ての自然食品は 皮の部分に最も高い栄養価がある。 高麗人参もしかり!なんです。 【第1位】 1日30分は歩くこと。 これは健康の王道ですね。 皮ごと食べる野菜、、野菜の神様、漢方の王様、高麗人参がおすすめです。
WEB店はこちら→
|
カテゴリー: 高麗人参・朝鮮人参専門店
★少し前にあったお客様とのこんな会話★
当店で毎回、紅参エキスをご購入してくださるお客様で
結構沢山飲まれるのに毎回100gタイプ(小サイズ)を複数個ずつ買われるお客様も
いらっしゃいます。
240gタイプ(大サイズ)の方が、お買い得になっているのになぜ、小サイズ?
一度開封すると、空気と混じって酸化するんではないか?
一度開封すると、早く飲みきらないととどんどん品質が落ちていくんではないか?
という予測がお客様の中にあったりするんですね。
高麗人参は、成分がとっても安定しているのが一つの特徴です。
特に人参を蒸して赤くした紅参は、成分がとっても安定しています。
箱に記載の賞味期限を見ても分かるように純粋エキス100%ですのでそうそうくさりません。
開封後も簡単に品質が落ちることはありません。
それより大切なことは、毎日、沢山飲み続けることです。
なにせ、お値段が高いものですから、
けちけちせずに飲み続けられるお買い得サイズ240g瓶が
イイとは思います。
とは言いましても
お金を出して購入されるのはお客様ですから
一つの余談ですね。
高麗人参茶WEBショップはこちら
→http://sora-ninjin.com/
(^^)/
カテゴリー: 高麗人参・朝鮮人参専門店
日本人が海外旅行に行く、行き先NO1のコリア
|
最近は、韓国に旅行に行かれる方がとても多いと聞きます。
日本人が海外旅行に行く、行き先NO1がコリアだそうです。 2002年の日韓ワールドカップとヨン様ブームが火付け役でしたね♪ 韓国語を少しでもしゃべれるようになりたい! という方も増えているようですね。 http://allabout.co.jp/study/korean/closeup/CU20070320A/?NLV=NL000701-16 こんなサイトを発見しましたので、上達したい!という方、 参考にされてみてください。 ではでは |
高麗人参通販店の店長より WEBショップはこちら♪
カテゴリー: 高麗人参・朝鮮人参専門店

