ツンとた冷たい空気、ひんやりとした風、季節はすっかり冬を迎えました。
近所を歩くと、さざんかや椿の花が咲いています。
街路樹では、どうだんつづじの紅色の葉が鮮やかです。
師走のあわただしい季節ですが、花を愛でるひとときの余裕をもちたいこの頃。
早いもので、今年も残りあと1か月ほどとなりました。
どうぞ、良いひとときをお過ごしください。

ツンとた冷たい空気、ひんやりとした風、季節はすっかり冬を迎えました。
近所を歩くと、さざんかや椿の花が咲いています。
街路樹では、どうだんつづじの紅色の葉が鮮やかです。
師走のあわただしい季節ですが、花を愛でるひとときの余裕をもちたいこの頃。
早いもので、今年も残りあと1か月ほどとなりました。
どうぞ、良いひとときをお過ごしください。

朝晩が冷え込むようになりました。衣類も冬服への衣替えの季節ですが、体自体も寒さに慣らして行く必要があります。今回は、寒さに負けない体づくりについて、記載してみたいと思います。
寒さに負けない体づくりの第一歩は、筋肉量を増やすことです。
筋肉が増えることで基礎代謝(体の熱量)を上げることができます。
特に、高齢になると、下半身の筋肉の衰えから日常生活自体に支障きたす方も多く、日頃からのトレーニングが重要になります。
しかし、筋肉トレーニングは無理をすると体を壊す原因にもなりますので、ご自分に合った取り組みを心がけましょう。それも難しいという方の場合、まずはふくろはぎの筋肉のマッサージからでも大丈夫です。ふくろはぎの筋肉は、心臓から送られて来た血液を再び心臓に送り返す役割を果たします。血流の改善は、体を温めることに繋がるだけではなく、様々な病気の予防と改善に通じます。
血流の改善には、食生活も大切です。鉄分やミネラルの不足、脂肪分の過剰摂取は、現代人の多くに当てはまり、血流悪化、冷えの原因にもあげられています。
高麗人参は、不足しがちな鉄分やミネラルの補給にもなる良質な自然食品であり、更に造血作用(血流促進)の代名詞でもある高麗人参サポニンを含んでいます。
本格的な冬の到来を前に、しっかりと体づくりをして参りましょう^^。
高麗人参の空商会
◎これは大げさな数値ではありません。働き盛りの30代~50代の男性1200名のサラリーマンにアンケートを行った所、以下のような結果が出ています。 ※民間製薬会社による調査
★全く健康で体調の悪さを感じない・・・18%
★なんらかの未病症状を持つ・・・・・・・・・・82%
◎未病症状を訴える男性(82%)の症状の内容(複数回答あり)
★疲れやすい・・・・・・・・・・91%
★何となく体調が優れない・・・・81%
★朝、目覚めが悪い・・・・・・・66%
★胃腸の調子が悪い・・・・・・・57%
★食欲がない・・・・・・・・・・37%
★手足が冷えやすい・・・・・・・36%
★顔色が悪い・・・・・・・・・・35%
★その他・・・・・・・・・・・・40%
◎女性の場合も未病症状を抱える割合は男性同等ですが、その内容は若干異なるようです。
★疲れやすい・・・・・・・・・・93%
★肩こり、頭痛がひどい・・・・・89%
★肌が荒れる・・・・・・・・・・83%
★手足など、体が冷える・・・・・78%
“未病症状”は、“血の巡り”を改善することで、“良くなる”
高麗人参で、正常な赤血球を造りだし、体内の隅々まで栄養を送り細胞復活!
高麗人参で、血流活性化し、溜まった老廃物を体の外に押し出す!
やがて、“ドロドロ血液”は“サラサラ血液”になり、病気にならない体質をつくる!
高麗人参の空商会
①リピートです。明らかに体調が改善されたと感じます。体力を人より使う仕事で体が資本なのでこれからもお世話になります。
②免疫力がついてきたようです。気づいたら、夏バテもせずに過ごせています。そして、何よりも低血圧が改善されてきたことが嬉しいです。朝が辛くなくなりました。
③1度目は苦さに驚きましたがすぐ慣れました。気のせいか冷えが良くなったような気がします。夜中お手洗いに行くことが少なくなりました。
④高価なものなので途中でやめたりしていますが、健康維持のために20年以上飲み続けています。こちらでお手軽に購入できる事を知ったので、これからもお世話になろうと思います。よろしくお願いします。
※※※いつもご利用頂き、ありがとうございます!※※※
今年の夏も暑かったですね><
高麗人参はお湯割りで、夏場で疲れた五臓六腑にじっくりと鋭気を養って参りましょう!
高麗人参の空商会
お客様各位
数か月前から急激に進む円安等の影響で、当店におきましても輸入商品の仕入れ価格や輸送コストが上昇しております。
やむおえず今回、商品の価格を上げさせて頂きました(2年前の価格に戻す形となっております)。
定期割引きのお客様、セット割引きのお客様におかれましても同様程度、値上げさせて頂きます。詳しくは、商品ページをご参照下さい(定期割引き、セット割引きにつきましては別途お問い合わせください)。
ご不便をお掛け致しますが何卒、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
夏本番、蒸し暑い毎日ですが、どうぞお体ご自愛くださいませ。
高麗人参の空商会
湿度気温共に上昇し、雨がしとしと降る毎日です。
コロナによる健康不安、経済不安が解決しない内に、テレビを付ければ戦争被害のニュースを目の当たりにします。
何かと心配事の絶えない世の中です。
現代医学では、わずか数十年前に、はじめてストレスの存在を認めましたが
漢方の世界では、古くから病いは気からと教え、永い歴史の中で
様々な補気剤(気を補う漢方薬・漢方食材)が見つけ出されました。
補気剤の中でも特に高麗人参は、霊薬として重宝されて来ました。
その効用は、”養心安神”、すなわち、”心を養い神経を安定させる”という意味です。
高麗人参は、血の巡りの改善を促すと共に、気の巡りの改善を促すと言われます。
毎日の習慣に高麗人参茶習慣を。元気に夏を迎えて参りましょう。
高麗人参の空商会

●体質に高麗人参が合うといわれ、品質の良いものを探してこちらを購入しました。一瓶終わる頃に体力の増強、以前より落ち込まなくなっていることに気づき、2瓶目を購入。人よりも体力が必要な仕事なので続けていこうと思います。
●これを飲むと、気分的にやる気も出ます。この味にやみつきになりそう。
●今回2度目の購入ですが、いつも丁寧さやお人柄を感じます。
風邪をひきやすかった身体が高麗人参を飲み続けてから、今シーズンは全く風邪などひいていません。
●半年程飲用していますが、低血圧が改善し食欲も増し、今年の冬は冷え症にも悩まされずに済んでいます。お陰で立ち仕事に復帰する事ができました。(以前は病院の処方で様々な漢方薬を試しましたが良い結果が得られませんでした) 今後も愛飲していこうと思います。
●母へのプレゼントとして購入しました。
以前、高麗人参濃縮エキスを飲んで調子が良かった話を聞いていたのでプレゼントした際には、大変喜んでいました。
定期的に購入したいと思います。
今後も健康のために飲み続けたいと思います。
●こちらを飲むようになってからよく眠れるようになりました。足の冷えも軽くなったように感じます。これからも続けたいと思います。
※※※いつもご利用頂き、ありがとうございます!※※※
高麗人参をご愛飲頂いて、ご質問・ご感想・ご要望など、お気軽にお問い合わせくださいませ!漢の王様・高麗人参で、五臓六腑に鋭気を養う!ご質問・お問い合わせは、info@sora-ninjin.com又は、0120-209-007 無料電話受付まで
高麗人参の空商会

いつも当店をご利用頂きまして、誠にありがとうございます。
ゴールデンウイーク期間の営業は以下の通りとなります。
4/29(金)休業日
4/30(土)休業日
5/1(日)休業日
5/2(月)発送業務のみ営業、電話業務休業
5/3(火)休業日
5/4(水)休業日
5/5(木)休業日
5/6(金)通常営業 9:00~17:00
※4/29~5/1の期間のご注文分は、5/2に発送致します。
5/2午後~5/5の期間のご注文分は、5/6に発送致します。
楽しい連休をお過ごしください^^
高麗人参の空商会
3月に入り日中は暖かさを感じるようになりました。梅や桜の木を眺めると、気持ちもほっこりさせられます。
気温の変化の度合いが大きいこの季節、実は心身にストレスがかかる時期でもあります。
身(外的)要因。暖かい日差しの下で、日中はポカポカ陽気になったかと思いきや、夕方以降は急に気温が下がり、朝晩は露が降りる地域もあるほど、寒暖差の激しいこの時期は、身体に負担がかかります。
心(内的)要因 春は年度の移り変わりにより人間関係など環境の変化も一年で一番多い時期と言えます。
心身にかかるストレスが許容範囲を超えると自律神経の乱れからうつ・頭痛・胃腸不良など慢性的な体調不良を起こします。 対策についてですが、まずは身体を元気にすることです。起きる時間・寝る時間・食べる時間、生活のリズムを整えた上で睡眠時間をしっかりと確保します。天気の良い日には外で体を動かすことも大切です。その上での食事。高麗人参は、東洋医学で言う“気“を補い、自律神経の働きを整えてくれる作用のある貴重な自然食品。
毎日の生活のリズムに高麗人参を取り込み、ストレスに強い体質作りにお役立て下さい。

不安要素の多い毎日ですが、お元気にお過ごしでしょうか?
年末まで落ち着いていた新型コロナウィルスの国内感染者数が、新年を過ぎて数週間の間にあっと言う間に広がってしまいました。
マスクと手洗いなどによる予防は勿論ですが、最も大切な対策は、病気やウィルスに負けない体づくりです。
当社におきましては昨今、高麗人参をお求め頂く多くのお客様に迅速に発送対応すべく、スタッフ一同フル回転で稼働して参りましたが、増え続けるお客様の需要に対応すべく、この度商品発送センターを神奈川県に新設することになりました。
基本的には、当社本店のある広島県からのゆうパック配送がメインであることに変わりはありませんが、特に注文が多く立て込んでいる時に限り、神奈川県の発送センターを併用する形となります(こちらはヤマト宅急便になります)。
平日(月~金)の午前中までのご注文受付分に対しましては、当日発送を心がけて参ります。
今後ともどうぞ、宜しくお願い致します。
~お客様の健康で幸せな毎日を願って~
令和四年二月 株式会社空商会 代表 空佐智郎