日本の伝統工芸品(萩焼き)に見る朝鮮半島とのつながり

先日、休日を利用して山口県萩市に行って参りました。

萩と言えば、明治維新の志士達が有名ですが、実際に観光に行って見ると萩焼きの里としての色合いが強くありました。

萩焼きは、今からおよそ四百年前、秀吉の朝鮮出兵の際に、地元の藩主・毛利氏が朝鮮半島から連れ帰って来た工芸人(李兄弟)により広められた工芸技術なんだそうです。

萩焼きのみならず、今日の日本の伝統工芸として残っている大半の焼き物技術は、朝鮮半島から渡って来たものらしいです。

日本と朝鮮半島というのは、歴史的に文化的に切っても切れない関係なんですね。

記念に、萩焼きを一つ買って帰りました。
これで高麗人参茶を頂きたいと思います♪

高麗人参の空商会

カテゴリー: 高麗人参・朝鮮人参専門店 パーマリンク